医療を通じて
かかわる人の笑顔と元気に貢献する

私達が目指す未来

FUTURE

Mission

医療を通じて
かかわる人の笑顔と元気に貢献する

Vision

互いを思いやるコミュニケーションを通じて,笑顔で成長する

安心・安全な医療を提供し,信頼され愛されるクリニックへ

全スタッフが物心両面で満たされ,いきいきと人生を楽しむ

MESSAGE

院長紹介

はじめまして。

草ヶ谷医院の採用サイトをご覧いただき,ありがとうございます。院長の草ヶ谷英樹と申します。

当院は私の祖父が開業し,70年以上地域密着型の内科クリニックとして診療をおこなってきました。
内科全般の診療を行いますが,私の代になってからは呼吸器内科領域,アレルギー疾患領域においてはとくに高い専門性をもって診療を行っています。ご縁のある患者さんすべてに寄り添い,患者さんの笑顔や活気に貢献できるよう,スタッフが一丸となって日々の診療に向き合っています。

私たちが一緒に働きたいと考えるのは,職能人,作業人ではありません。自分なりのビジョンや目標を持って,成長へのチャレンジ精神旺盛な方です。
さらに言えば,自らのビジョンや目標を達成するためにクリニックを利用するといった,意欲の高い方を大歓迎します。また院内外のイベントなどを積極的に参加したいという姿勢をお持ちの方も応援します。

当院のMissionは
「医療を通じてかかわる人の笑顔と元気に貢献する」です。
ここでいう医療は私の診察や診断,治療だけではありません。看護師の問診や検査時のコミュニケーション,事務員の挨拶や声掛け,説明や接遇,すべてが草ヶ谷医院の医療です。私たちの医療を通じて,患者さんのみならず,働くスタッフも,欲張ればそのご家族まで,皆笑顔で元気になれるようなクリニックになりたいと思っています。来院する前よりも患者さんが元気になって,すこし笑顔になって帰れたら嬉しくないですか?もし「草ヶ谷医院にきてよかったよ」なんて言われたら,ニンマリして,こっちまで元気な気持ちになりませんか? そんな思いを大切にする方に仲間になって欲しいです。

チャレンジしたい人が思う存分力を発揮できる環境を準備するべく,日々試行錯誤しています。チャレンジするのが好きな方はぜひ一緒に働きましょう!

診察中決め顔 1

environment

はたらく環境

No.1

マイカー通勤,公共交通機関通勤
どちらも大丈夫!

国道1号線大曲交差点から車で1分。
最寄り駅は静鉄桜橋駅で徒歩10分です。

交通費は全額支給(上限2万円)となるため,駿河区や葵区,市外から
通勤しているスタッフもいます。
職員駐車場を準備していますので車通勤も可能です。

No.2

週休2日,土曜日は14時まで

市内では多くない完全週休2日制(木・日)で,土曜日は14時終了です。

業務開始は8時15分,午前診療は12時で終了です。
残務を処理して,およそ13時ころ~14時45分が昼休憩になります。
午後診療は18時まで,帰宅時間は18時30分が目安です。

No.3

先進医療機器を導入

呼吸器内科を特に専門とするクリニックです。
最先端CTや,レントゲンのAI読影など,常に最先端の機器導入を意識しています。
先進医療機器に触れられることで,常に新しい診療・治療に携われます。

No.2

週休2日,土曜日は14時まで

市内では多くない完全週休2日制(木・日)で,土曜日は14時終了です。

業務開始は8時15分,午前診療は12時で終了です。
残務を処理して,およそ13時ころ~14時45分が昼休憩になります。
午後診療は18時まで,帰宅時間は18時30分が目安です。

No.4

院内ツールで業務効率化

WEB予約やWEB問診,LINEによる案内など,充実した院内ツールを導入しています。
インカムによりスタッフ間のチームワーク向上や,業務時間短縮をはかることができます。
WEB予約によって電話での予約対応削減,WEB問診では効率的に診療を行うことができるだけでなく,問診票作成やカルテへの転記にかかる時間の削減に有効です。

No.5

相談しやすい環境

スタッフ同士の仲が良く,職種や立場を問わず相談しやすい環境です。
リーダースタッフ,プリセプター(新人担当)を配置しているので,
お仕事に関する相談や質問がある場合,いつでも気軽にコミュニケーションが取れます。

また外部の人事顧問講師やセミナー講師による研修で,着実にステップアップができ,
未経験から入職した方も安心してお仕事に取り組めています。

経験よりも人物やクリニックの理念への共感を重視した採用を行なっているため,
経験の有無や長さに関係なく,
しっかりとコミュニケーションが取れるやる気のある方であればどなたでも大歓迎です。
新卒の方の採用も行っています。

No.6

健康の管理

正社員の方のクリニック受診費用はクリニックで負担します。
また定期的な健康診断に加えて,希望者は市内総合病院検診センターで,婦人科検診を年に1回受けていただくことができます。
インフルエンザワクチンは同居のご家族まで無料で行っています。

スタッフの健康を守ることが,患者さんや地域の健康をまもる第一歩と考えています。

No.7

福利厚生

当クリニックでは給与・待遇・働きやすさの面で地域No.1を目指し,充実した福利厚生を整えています。

交通費全額支給(上限20000円)

業務手当,資格手当,出張手当などの各種手当

マイカー通勤OK

週休2日,土曜日は14時まで

夏季休暇5日以上,冬季休暇5日以上

子育て中の方も働きやすい環境

社会保険完備

厚生年金加入

スタッフルーム完備

予防接種あり(インフルエンザは同居のご家族は無料、シングリックス)

婦人科検診

No.8

学ぶ意欲への応援

年齢に関係なく,学び続けること,成長することに喜びを感じる方を積極的に応援します。年に4回の定期的な外部セミナーへの参加(東京・名古屋・大阪)は当院の大きなイベントの一つです。セミナーでは経済界の著名人の講演,全国の様々なクリニックのスタッフとの交流もあります。

月に1回の接遇研修や,医療従事者としての在り方の研修を行っています。(いずれも業務時間内)。それ以外にもスタッフ一人一人希望があれば,様々な学びの機会に対して,参加費や交通費を全額負担します。一定の基準を満たす勉強会に対しては日給や時給も負担しています。1年後,2年後の自分が,いまより成長でいていることを目指しませんか?

Business introduction

業務紹介